2010年06月26日
『ミツバチの羽音と地球の回転』上映!@焼津
7月11日(日)
焼津に
すんごい人が来ます。
5月の台湾でのAPGNという国際会議でやっと会えました。
鎌仲ひとみさん
ドキュメンタリー映画
『ヒバクシャ』
『六ヶ所村ラプソディー』など
私たちに日本のエネルギーの現状を考えるきっかけつくりを大きく動かしたすんごい女性です。
そんな鎌仲さんの最新作、
『ミツバチの羽音と地球の回転』

焼津で上映します!!
詳細:http://press.eshizuoka.jp/e579460.html (eしずおかのプレスリリース)
さらにさらに!!!
全国中ひっぱりだこの鎌仲監督も焼津に来ます!!
講演会もやります~
今現在、山口県の祝島では農家、漁師の方々が、
自分たちの命、未来のための命を守ろうと、
原発建設をなんとか止めようとしています。
もう28年間も、自分たちの「生きる権利」を守ってきました。
日本に50基以上ある原子力発電所、日本政府はさらに増設させる計画を出しています。
1基建てるのに、2億以上かかる原発。
こんなに風も、太陽も、地熱も豊かな日本が、
なぜ自分の国にない、石油、石炭などのエネルギーを使っているのか。
鎌仲さんの映画の中では、
1980年に脱原発を宣言したスウェーデンの自然エネルギーも紹介されています。
こっちの方が気持ちよく使える。
こっちの方がクリーンだ。
ってわかれば、エネルギーだってなんだって、
今あるなかなか変わらないモノだって変化していくはず。
そのきっかけづくりとしてChoice for the Future実行委員会では
「未来への選択」をテーマに各種イベントを行っています。
どんな未来を選択しますか?
イベント詳細
◆2010年7月11日(日)
※一回目と2回目の上映の場所は別会場です。
◇1回目上映会場:本中根公会堂(静岡県焼津市本中根823-1)
13:30~1回目上映
15:50~鎌仲監督のお話
◇2回目上映会場:トロ箱会館(静岡県焼津市中港2-6-1)
18:00~鎌仲監督と第五福竜丸元漁労長・見崎吉男さんとの対談
19:00~2回目上映
チケット:前売り1000円(当日1500円)
チケット取扱店:
・リアルフードレストラン伊太利亭(静岡市葵区紺屋町3-4/050-1245-8194)
・新屋食堂アヤナイ(焼津市本町1-4-13/054-629-7368)
・ボノロン外国語学校(焼津市本中根820/080-8918-8666)
・スウォットラブ(焼津市中港2-2-7/054-620-2488)
・チャールストン(島田市東町833-2/0547-37-1213)
主催:CHOICE FOR THE FUTURE実行委員会
問合せ:chaptenkoto@gmail.com /090-7699-2156(松野下) 090-2344-4763(杉本)
※各会場の地図はhttp://press.eshizuoka.jp/e579460.html にありますGoogleMAPをご覧ください。
焼津に
すんごい人が来ます。
5月の台湾でのAPGNという国際会議でやっと会えました。
鎌仲ひとみさん
ドキュメンタリー映画
『ヒバクシャ』
『六ヶ所村ラプソディー』など
私たちに日本のエネルギーの現状を考えるきっかけつくりを大きく動かしたすんごい女性です。
そんな鎌仲さんの最新作、
『ミツバチの羽音と地球の回転』

焼津で上映します!!
詳細:http://press.eshizuoka.jp/e579460.html (eしずおかのプレスリリース)
さらにさらに!!!
全国中ひっぱりだこの鎌仲監督も焼津に来ます!!
講演会もやります~
今現在、山口県の祝島では農家、漁師の方々が、
自分たちの命、未来のための命を守ろうと、
原発建設をなんとか止めようとしています。
もう28年間も、自分たちの「生きる権利」を守ってきました。
日本に50基以上ある原子力発電所、日本政府はさらに増設させる計画を出しています。
1基建てるのに、2億以上かかる原発。
こんなに風も、太陽も、地熱も豊かな日本が、
なぜ自分の国にない、石油、石炭などのエネルギーを使っているのか。
鎌仲さんの映画の中では、
1980年に脱原発を宣言したスウェーデンの自然エネルギーも紹介されています。
こっちの方が気持ちよく使える。
こっちの方がクリーンだ。
ってわかれば、エネルギーだってなんだって、
今あるなかなか変わらないモノだって変化していくはず。
CHOICE(選択)する。
そのきっかけづくりとしてChoice for the Future実行委員会では
「未来への選択」をテーマに各種イベントを行っています。
どんな未来を選択しますか?
イベント詳細
◆2010年7月11日(日)
※一回目と2回目の上映の場所は別会場です。
◇1回目上映会場:本中根公会堂(静岡県焼津市本中根823-1)
13:30~1回目上映
15:50~鎌仲監督のお話
◇2回目上映会場:トロ箱会館(静岡県焼津市中港2-6-1)
18:00~鎌仲監督と第五福竜丸元漁労長・見崎吉男さんとの対談
19:00~2回目上映
チケット:前売り1000円(当日1500円)
チケット取扱店:
・リアルフードレストラン伊太利亭(静岡市葵区紺屋町3-4/050-1245-8194)
・新屋食堂アヤナイ(焼津市本町1-4-13/054-629-7368)
・ボノロン外国語学校(焼津市本中根820/080-8918-8666)
・スウォットラブ(焼津市中港2-2-7/054-620-2488)
・チャールストン(島田市東町833-2/0547-37-1213)
主催:CHOICE FOR THE FUTURE実行委員会
問合せ:chaptenkoto@gmail.com /090-7699-2156(松野下) 090-2344-4763(杉本)
※各会場の地図はhttp://press.eshizuoka.jp/e579460.html にありますGoogleMAPをご覧ください。
2010年06月02日
選挙をきこうゼ!13日11時は青葉通りへ!
7月の参院選が近づいてきました。
いつのまにか始まって、選挙カーが街を走って、
ニュースは選挙のことばかりになって、いつの間にか終わっている【選挙】
私たちの生活を左右する、大切な「国民の代表」を決めているのに、
若者にとって【選挙】は実際、よくわからない&遠い存在。
わからないなら、候補者のお話を聴いてみましょう!!
7月の参院選静岡選挙区候補者が集まります!
藤本ゆうじ(民主党)中本なおこ(民主党)
岩井しげき(自民党)渡辺浩美(日本共産党)
かわい純一(みんなの党)中野 雄太(幸福実現党)
日時:6月 13 日 (日) 11am~13pm
場所:青葉シンボルロード(呉服町通り沿い広場)
より大きな地図で 静岡県静岡市葵区 を表示
そして!今回は豪華ストリートパフォーマンスが会場を盛り上げます!!
10:30~
世界初プロ!
FREESTYLE BASKETBALL CREW
MSDK
2006年に結成。地元静岡や東京を中心に活動している。2007年6月にはヨーロッパシューズブランド「SPX」と契約。2009年にはSTREET GODZ世界大会の日本代表として出場。
毎週のように場所を問わずパフォーマンス活動をしている。
http://www.msdkweb.com/

13:00~
Freestyle Footballer
akira
Jリーグのヴァンフォーレ甲府でハーフタイムショーに出演中
http://profile.ameba.jp/akira-takeuchi/
