2009年07月19日

イフガオ族のみなさんが新潟の大地の芸術祭へ!

こんにちは!!

先週フィリピン山岳民族のイフガオ族のみなさんが日本に到着しました。
彼らは新潟の大地の芸術祭でイフガオ族の伝統家屋を実際に造ります!

ご一行を率いるのは世界的にも有名な映画監督キドラット・タヒミックさんです。

一番右がキドラットさん


新潟に行く前rに埼玉県飯能市にある竹寺に立ち寄りました。

竹寺とキドラットさんのお付き合いは20年来。

息子さんのはるさんは15歳の時から8年間フィリピン・バギオ市に留学し、
タガログ語ぺらぺ~ら!
奥様のオルガさんもお寺のお仕事を手伝っています。

とっても素敵なご夫婦ですicon06


とにかくキドラットさんいつでもどこでもカメラを回す回す!


今回は総勢16人のメンバーで、イフガオ族の村の一部がいきなり日本に現れた感じでした(笑)

この日は12年に一度の竹寺のお祭りで、(「本尊牛頭天王」を祭るもの。丑年に行われる)

イフガオのみなさんも踊りで参加!


ひょっとこのおじさまたちも輪に入り、竹寺の中にガンサ(銅鑼)の音が響きました


初めてのお神酒を飲んでちょっとほろ酔い(笑)


お神酒も入ってみなさんの踊りは最高潮!


この次は新潟でこの踊りを披露してくれることでしょう!

キドラット一行は新潟県十日町市下条村にてイフガオ・ハットを制作中!
オープニングは7月26日です!

今年の夏は新潟がアツい!  


Posted by コト at 06:35Comments(2)来日関係