2009年06月21日

チャリティフェスタ@BIVi藤枝 大盛況!!

こんにちは!!

14日のチャリティフェスタ@BiVi藤枝が無事終了しました!!

出演者のみなさま。スタッフのみなさま。本当にお疲れさまでした!

トップバッターのコンソメWパンチ!!

やはりすごかった!子どもたちの心をつかんだら放さない!
会場を巻き込んですっごく良い雰囲気を作ってくれました☆


おれんじの4人組は若さあふれるパフォーマンス!

冗談のきいたトークもありがとう!


会場に置かれた募金箱にもたくさんの方がお気持ちを入れてくれました。
本当にありがとうございます!

そしてキッズダンスグループ
KMダンスカンパニーのちびちゃんたち、出番の前はとっても不安そうな顔で待っていましたが、
音楽が始まれば動く!動く!!

元気なダンスをありがとうございました!

そして男性陣に大人気の県大生チア
Gold ラウディーズ!!

BiViで仕事中の方も釘づけでした!とにかく足があがるあがる!

ノーサ・クワイヤーのゴスペルもステキでした!!

アンコールを求める拍手にみなさんびっくり&大喜び

フリースタイルバスケのFED☆LAPとフリースタイルフットボールのakira katsuのパフォーマンスもすごかった!!

ボールが宙に浮いているみたいにすらすらと操って子どもたちの目はボールにくぎ付け!



そしてそんなヒートアップした会場をしっとりとした雰囲気にしてくれたのはBOKUAKOの恭平くん。

メンバーが体調不良でダウンというトラブルもなんのその、ひとりで立派に歌ってくれました。

そしてそして!
最後に登場したのは藤枝出身シンガソングライター浅羽由紀さん!

客席後方には浅羽ファンがずらりと並び、
BiViを訪れていたお客さんも巻き込み、心に残る歌を響かせてくれました。
浅羽さんの声、ホントに心に染みてくるんです・・・

2階の未来予想図ブースでは、静岡福祉大のOBと現役学生スタッフが子どもたちに
静岡の未来予想図を描いてもらってました~


チャリフェス、本当に大成功でした!!
出演者のみなさん、スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございます!!
  


Posted by コト at 09:51Comments(3)チャリティフェスタ

2009年05月29日

ゴスペル★ノーサクワイヤー

6月14日のBIVIイベントの準備が出演者側でもちゃくちゃくと進んでいます~~

今日は藤枝市のすみやさんで練習をしている
ゴスペルのノーサクワイヤーのみなさんの練習にお邪魔しました。



講師のS先生がリードし、みなさんリズムを取りながら魂こめてうたってます!


部屋の中はまだ5月なのにエアコンがなければ汗だくになりそうなほど
みなさんエネルギーを燃焼させてうたってらっしゃいます。

英語の歌が多い中、今度の6月14日のBIVI藤枝でのチャリティーコンサートには
世界にひとつだけの花
をうたってくれます!

私がフィリピンにいるときも、
何人かのフィリピン人の友人はこの曲を知っていました。
世界的にも有名な曲なんですね~~


振りつきでうたってます

当日楽しみですね~~!

明日はボノロン外国語学校にて、

「センス オブ ワンダー ~ 奇跡を感じて」



5月30日(土)10:30~12:00
「マウンテン☆らいふinフィリピン・コーディリエラ地方」
参加費:無料(カンパ歓迎)
定員 :50名  
場所 :ボノロン外語学校(焼津市本中根320)

午後は映画とコンサート^^。

5月30日(土)
13:30(13時受付)~15:30
映画上映会「1/4の奇跡~本当のことだから」
http://www.yonbunnoichi.net/

15:45~16:45
コンソメダブルパンチ ミニコンサート

17:00(16:30受付)~19:00
演奏会「吉本有里コンサート」
http://amanakuni.net/yuri/

参加費:1500円(映画&コンサート)  
場所 :焼津市本中根公会堂(焼津市本中根823-1)


次の日の31日は藤枝市の一言カフェ
午前中は未来予想図ワークショップbyコト&コンパチ
おにぎりバイキング

吉本ゆりさんのコンサートを行います!

ぜひご参加ください!


  


Posted by コト at 21:14Comments(2)チャリティフェスタ

2009年05月16日

KMダンスカンパニー:キッズダンス

6月14日のチャリティフェスタ@BiVi藤枝にむけて準備が進んでいます。

今日はステージ出演者のキッズダンスチームにごあいさつをすべく、
KM先生のKMダンスカンパニーに行ってきました。

キッズダンスの構成は藤枝、焼津、岡部などの小学校から集まった子供たち。
学校が違うお友達とダンスを通じて仲良くなるのってステキicon06



KM先生は時に厳しく時にやさしく子どもたちのダンスの指導をしてらっしゃいます。


キビキビとした動きがカッコイイ!!

6月14日のイベントではBiViにその元気あふれるダンスではじけちゃってください!

練習後は入念にストレッチ。

毎日の積み重ねが美しさを作ります!

みんな練習楽しんでね~!

練習後のお母様方との話の中で、なんとなんと
今販売しているタイのバーンロンサイが出している

エイズ孤児のてづくりクマちゃんの服を作るお手伝いをしたというお母さまが!!
世間はせまし・・・そのクマちゃんは東京にも、新潟にも行ってきて、
たくさん旅行をしたあとに

この未来予想図展@静岡で静岡に帰ってきてますよ~!

当日はキッズダンスのみなさまにも静岡の未来を考えてもらって、
絵をかいてもらい、1週間BiViに展示します。

子どもたちの【未来】をBiViに飾りましょう!  


Posted by コト at 02:40Comments(1)チャリティフェスタ